そこにあるのに

観たいと思える映画をみつけたのが1月2日。明日公開だ、誰にも会わないみごとなお正月、ではさっそく行こう。と思い立ったが、今日はもう6日です。行ってません。28日から冬休みに入って早十日。今日は年末年始休み最終日。今12:51。朝ごはんは抜いて、離婚の時にいただいてきたMacの古いデスクトップパソコンをリサイクル業者に引き渡し、その流れでベッド下から忘れ去られていた着物ハンガー、洋服ブラシ、お気に入りだったのに片方だけになってやむなく先日捨てたレッグウォーマーの片割れ、くしゃらっとしたティッシュくず、額縁の段ボールケース、鉄アレイ3kg2個、なんかを引き摺り出した。忘れ去られたホコリと、きっとダニの死骸なんかといっしょに。

抗うつ薬、独断で飲むのをやめてひと月経っていた。数日前から、なんとなく、確認作業がしつこくなっていることに気づいていた。部屋を出るときに、なんとなく、不安になることが多くなっている。この扉を閉めたら、この子達に会うのが最後になったらどうしよう、ホットカーペットのたぐいがみんな古いからすぐ戻るけど発火したらどうしよう、念のためスイッチ切っていこうか。出戻りでもあきもせず毎回歓迎してくれる雄猫に頬ずりして、いってくるねすぐもどるからねと言ってドアをしめる。レジ袋代わりの買い物袋を置き忘れる。また戻る。まだ猫はドアのとこにいる。あおーん。そう、再び、リターンした。あおん。

抗うつ薬を、再開した。昨夜から。1月5日から。うつの大波に呑まれる前に再開するほうがいい。と、私の神が云うので、勝手にまた飲み始める。今週末あたりそろそろ通院日。このことを報告しようか。言わなくてもいいような気もする。結果、服薬している、ということになったので経緯の説明がめんどうだなとおもう。

久々にぶっ通しで7時間以上眠っていた。夢の記憶も無い。6時45分平日出勤用のアラームが鳴った。でもまだ眠気の綿毛が身体まとわりついていて動けない。ミルタザピンはほんと良く効くんだなあ。一か月の断薬で、眠りの深さ、脳の機能を強制的に停止させてくれていたことがわかる。断薬中は6時間も眠れば尿意が勝って自然覚醒していたのに。プラス2時間、私の膀胱と、再吸収された尿をどうにか都合つける腎臓。ありがとうねぇ。3年間まじめにほとんど一日も欠かさず服薬し続けてきた。本来の自然覚醒後のプラス2時間分、腎臓も膀胱も尿道やらのみなさんはこの毎朝2時間、過重労働し続けていた。さて、これからは。どうしようか。

1月6日、月曜日。8時までに燃えるゴミを出さねばならぬ。10日間の連休の成果物、45Lごみ袋×2。これらを階下に降ろす。そこで私の冬休みが輝かしくなる。7:49。がんばれ。今こそ。今年さいしょでさいごのがんばるをしよう。

起きた。2025年初めての、燃えるゴミ出し、できました。壊れたMac、リユースへ引き渡しました。離婚から6年、やっとサヨウナラできました。ベッドの下は冥界でした。今はただの空いた場所になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました